漢方専門40年の実績、漢方薬のご相談なら福岡市城南区(長尾本店)・福岡市博多区(リバレイン店)の薬草の森はくすい堂

HOME>ステキに先生のコウノトリの贈り物 >

ステキに先生のコウノトリの贈り物

夏の風物詩、蝉の声もあと少しで・・

夏の季語でもある蝉時雨(せみしぐれ)は、暑い季節を象徴する風物詩のひとつ。 毎日大合唱されるとうんざりした日々ももう少しで終わりを告げます。この時期になると残った蝉の抜け殻もよく見かけますが、これは「空蝉(うつせみ)」と...

「飲む点滴」甘酒の魅力

最終更新日:2021.11.05 「飲む点滴」と言われるほど栄養効果が高い甘酒。甘酒は夏の季語だと言うことをご存知でしょうか? 大きく分けると甘酒には米と麹でつくる「米麹甘酒」と酒粕で作る「酒粕甘酒」の2種類があります。...

アンチエイジングに『黒胡麻』

普段脇役として使う事の多い、胡麻 地味な存在ですが、特に黒胡麻は、 肝と腎の機能を高める作用があり、『長生不老食』と言われています アンチエイジングにピッタリの食材です!   肝腎要(かんじんかなめ)という言葉...

夏の薬膳茶『双瓜皮茶』

皆さんこんにちは😀 今日は暑い夏におススメの薬膳茶をご紹介します 普段捨ててしまうスイカの皮や、冬瓜の皮を使って手作りしてみませんか😄 ◎冬瓜の皮は、中薬名で冬瓜皮(とうがんひ)と言います...

夏バテ防止に『胡瓜』

トマトに並び、夏野菜の代表格の『胡瓜』🥒 新鮮でみずみずしい胡瓜は、そのまま食べても美味しいですよね😀 胡瓜は涼性で気を降ろす作用があり、 ・体にこもった余分な熱を収める ・喉の渇きを収め...

夏バテ解消・疲労回復に。

夏野菜のトマト🍅 最近はトマトの品種が色々あり、味わいも様々ですよね トマトは微寒性の野菜で、熱を鎮める作用を持ちます。 消化を促進して肝の解毒を助けるので、 夏バテの方におススメです。 トマトのリコピン...

旬『とうもろこし』で夏が来た(^o^)/

今がまさに旬の『とうもろこし』は、 ぷりぷり、もっちりで、とっても甘く美味しいですよね\(^o^)/ 美味しい『とうもろこし』を食べると、 夏が来た~❢と言う感じがしますが、   栄養的にもすぐれた野菜です。 ...

熱中症対策にササヘルス

梅雨明けし、暑い夏の到来ですね 中医学で言うと、夏は高温で陽が高まり易く、陰液(潤い)を消耗しやすい季節です。 五臓のうちの心が盛んになります この時期は心を保養することが大切です。 『心気を傷めるので感情を平穏にして怒...

ホンマでっかで紹介されてた酸棗仁湯!不眠に、寝苦しいあなたに

最終更新日:2021.10.05 目次 不眠症とは何か 酸棗仁湯とは 体験談 不眠に使う漢方薬 一緒に読まれている記事 関連動画 不眠症とは何か 不眠症とは何らかの原因で十分な睡眠がとれず、日中に倦怠感や集中力の低下が起...

☂梅雨におすすめの食養生☂

「梅雨」の蒸し暑さは、胃腸(脾)に影響を及ぼし、 体に様々な不調をうみます。 湿度の高い時期に、 余分な水分や老廃物が溜まることで引き起こされる 心身の不調を 中医学では「湿邪(しつじゃ)」と呼びます。   &...

Copyright (C)1976-2024 Hakusui Co., Ltd. All Rights Reserved.