寒い冬は絶好の養生の期間

中国の伝統医学では寒い冬は絶好の養生の期間だといわれています。 今回は体と自然とのバランスをとるために必要な冬の養生についてお話しします。 寒い季節に身体の中で何が起こっているのか? 今年の冬はとても寒くなると言われてい...
第46回ステキに漢方クラブ ビワの葉エキスを作ってみよう!

最終更新日:2022.2.9 2/27(日)に予定していた、ビワの葉エキスづくりのイベントですが、感染症のまん延状況を鑑みて日程を延期して開催することといたしました。 今回は店頭とオンラインでの同時開催ですので、店頭に来...
年末年始の営業時間について

いつも薬草の森はくすい堂をご利用いただき、誠にありがとうございます。
その手足の冷え、ストレスが原因かも?!

目次 気滞(きたい)とは 関連動画 関連商品 関連記事 ストレスや緊張がピークになる会議や試験前になると手足が冷たくなった経験ありませんか? これは気滞による冷えになります。 普段ストレスを発散できずに溜め込んでいる人は...
第45回ステキに漢方 ☆オンライン薬膳クッキング☆ 開催しました!

毎回大好評! 2021年09月12日(日)に国際中医師・中医薬膳マスター後藤先生の オンライン薬膳教室を開催いたしました♪ 今回のテーマ 簡単♡美味しい♡綺麗《中からきれいに☆残暑の美白薬膳グラノーラ》 今回も大盛況で、...
【台風14号の接近に伴う営業時間変更のお知らせ】

いつも薬草の森はくすい堂をご利用頂きまして誠にありがとうございます。 台風第14号の接近に伴い、下記の通り営業時間を変更させて頂きます。 2021年9月17日 12時まで 【午後休業】 長尾本店、博多リバレイン店...
地球温暖化について

地球の表面は主に窒素や酸素などの大気におおわれています。大気の中には二酸化炭素などの温室効果ガスがわずかに含まれており、この気体は赤外線を吸収し再び放出する性質があります。 このため、太陽からの光で温められた熱(赤外線)...
第45回ステキに漢方 ☆薬膳クッキング☆ 【美白の薬膳グラノーラ】を作ろう~!

お待たせ致しました!毎回大好評、後藤智子先生の薬膳クッキング。 お申込み受付をスタート致しました! 数種類の薬膳材料にナッツ類を加え 今回の目玉 《サージオイル》を入れたグラノーラを zoomオンラインで一緒に作りましょ...
‐肩こり‐猫に学ぶストレッチ

まだまだ蒸し暑い日々が続きいておりますが、皆さま如何お過ごしでしょうか? 熱中症対策として、クーラーなどの空調を上手に活用したい季節ですが、 逆に首や肩が冷えて、肩こりになっている方もいらっしゃるかもしれませんね。 &n...
熱中症対策

熱中症は、毎年7月から8月に多く発生しています。 熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かなくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気の...