漢方専門40年の実績、漢方薬のご相談なら福岡市城南区(長尾本店)・福岡市博多区(リバレイン店)の薬草の森はくすい堂

HOME>新着情報 >

新着情報

ジメジメ湿気に負けないで!

ジメジメ湿気に負けないで!
2023.06.16

湿度が高く、晴れた日でも夜間のジメジメは寝苦しさを感じてしまいますね。 湿邪(しつじゃ)という湿気により体に様々な不調を引き起こしてしまう原因のことと中医学では考えます。 この湿邪に侵されるとだるさや浮腫み、胃の不調や皮...

梅花黄連の「オウレン」とは生薬なのか気になりませんか。

梅花黄連の「オウレン」とは生薬なのか気になりませんか。
2023.06.16

              朝ドラ「らんまん」でおなじみのキンポウゲ科の梅花黄連は名前の通り 花→梅の様な五枚の花弁様から「梅花」 根っこ→黄色い茎が...

ぐっすり眠って本領発揮!タイプ別不眠対策

ぐっすり眠って本領発揮!タイプ別不眠対策
2023.06.08

メジャーリーグで大活躍中の大谷選手。 活躍した後のインタビューでは、「よく眠れていて調子が良い」 と話しているのをよく耳にします。 超一流の選手がそれだけ重視していることからも、睡眠が生活の質や仕事のパフォーマンスを上げ...

父の日限定ギフトラッピングキャンペーン開催中!

父の日限定ギフトラッピングキャンペーン開催中!
2023.06.03

父の日限定ギフトラッピングキャンペーン開催中♪ 普段なかなか伝えられない日頃の感謝と健康を願って。 はくすい堂が丁寧に想いを込めて、父の日ギフトをご用意致しました。 今なら、6/10までのご購入で1,950円相当の夢三七...

気の巡りと食欲

気の巡りと食欲
2023.05.12

気血水というのは、東洋医学独特の考えです。 生命活動のエネルギーと言える「気」、全身に栄養を届ける「血」、潤いを与える「水(津液)」。 どれも過不足なく全身に行き渡っていることで健康を保つことができます。 特に「気」は滞...

春の不眠にオススメのツボ押し

春の不眠にオススメのツボ押し
2023.04.28

暖かさが増してくる5月。 大型連休もあり、イベントやお出かけの行事も楽しく過ごしているのに、なんだか眠れない…なんてことありませんか? 春は自律神経が乱れやすい季節で、睡眠にも影響が出やすくなります。 しっかりと熟睡でき...

春のココロ夏のカラダを整えるアロマ講座を開催しました。

春のココロ夏のカラダを整えるアロマ講座を開催しました。
2023.04.25

昨日4月23日にラベンダーオイルを使ったハンドメイド講座を行いました。 ご参加いただきました方に改めて感謝申し上げます。 化粧水ローション&ハンドクリームの手作り体験と中医学的な香りの作用について色々お話しさせていただき...

春の痒み

春の痒み
2023.04.14

暖かくなってきたこの季節、肌の痒みに悩まされていませんか? 春は肝の季節と言いますが、肝には体内の解毒をコントロールする役割があります。 臓器としての肝臓も、代謝で生じた有害物質を変換、解毒する力があるとされ、アルコール...

春に旬の食べ物のはたらき

春に旬の食べ物のはたらき
2023.03.30

  桜も開花し、春の訪れを感じるようになりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 春は自然界の陽気の上昇に従って体内の陽気の生長が促される季節です。  春を元気に過ごすために旬の食べ物をとりいれてみませんか。 ...

自律神経の乱れと不調

自律神経の乱れと不調
2023.03.24

春は、自律神経が乱れやすい季節です。 漢方でも、冬から春の気温の変化に身体が付いていけず体調を崩すことで気滞が起こると言われています。 この気滞の症状は、イライラや不眠、気持ちの浮き沈みが激しいなどの精神の症状や、ゲップ...

Copyright (C)1976-2023 Hakusui Co., Ltd. All Rights Reserved.