
子宝相談中の37歳のNさん、始めてお見えになってからそろそろ半年が経つ頃です。
以前は月経血にレバー状の塊が出ていたのが、漢方と養生を始めてからは出なくなってきました


基礎体温もガタガタが無くなって良い体温になったな~という頃、先月末の相談で初めて低温期と高温
期の差が0.2℃位と開きが少なくなっています

「何か変わった事はありませんか?」と尋ねると特別、変わった事は無かったとのです。
基礎体温は身体のバロメーターです

そこでNさんの足元を見て気付いたのですが、素足にミュールという姿です

以前は冷えが強かったのでこんな格好をした事は無かったらしいのですが、漢方や養生を始めてから
はエアコンも気にならなくなったので、夏の間中、素足が多かった様です。
わずかワンシーズンでも養生を怠ると身体は正直に反応するのですね

日常的にもエアコンの中が多いNさんは、「触ったら冷たいけど前ほど冷えて辛い」事がないから
と素足で過ごした結果、「陽虚」が出てきて身体を温める力が不足がちになっていました。
高温期の体温が低めという事は子宮の中も冷たく、赤ちゃんにとっても居心地が良い環境とは言
えませんよね

養生の一つに「身体を(特に下半身)冷やさない様にしましょう」とあります。
早速、温灸で温まっていかれ、「今日から養生し直します」と夏の間、止めていた温灸も再開する事になりました。
実は他にも生活面では、変化が起こっていました。それは「入浴」です。
入浴の大切な事は皆さんもご存知ですよね

くなる事に繋がっていたのですね。
さあ、今月、相談にお見えになったNさんの基礎体温や身体の変化はどうなっているでしょうか

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
次回体温の変化があるのか興味のある方は
クリックお願いします。

ありがとうございます!
更新の励みになります。
次回の更新をお楽しみに~。
応援よろしくお願いします

はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
ご相談は、福岡市城南区長尾にある
「薬草の森はくすい堂 」で承っております。
ご相談は予約制となっております。
営業時間 10:00~18:30(祝日休み)
(漢方の研修などにより休みが変動することがございます。)
お問い合わせください)
ご相談はいつでも無料です。
フリーダイヤル0120-8931-81(ハクスイはい!)
