子供ができない 不妊症 少子化社会
いつも話題なりますよね。
子供ができない原因の約半分が男性では無いかといわれています。男性が原因といってもいろいろあります。もともと精子に理由がある場合、それから男女が不仲な場合。男女が仲良くてもEDの場合。とにかく様々です。
これを解決する方法も西洋薬的な方法、また東洋医学的な方法、など様々です。
これから私、薬剤師 磯本が男性不妊について同性の立場から、考えを述べさせてもらいます。男性不妊を考えるシリーズですよろしくお願いします。
⚫️精子はどこで作られるか
ご存知の通り精巣、俗に言うタマの中で作られます。
ここで7 4日もかけて作られます。作られる場所は精巣のなかの精巣管という部分です。
この精巣管は精子が形成される管であり、精巣の中になんと1,000本以上あります。
ここで精子の原型のようなものが作られて、そして同じ玉の後ろにある精巣上体と言う空間に行き、この空間で受精する能力とか、運動する能力を身に付けて、旅立っていくのです。まずここまでの間に炎症などが、起きていれば全てアウトです。無精子症とか言うのはこのために起こります。
第2回に続く
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
早く答えが知りたい方は…
クリックお願いします。

ありがとうございます!
更新の励みになります。
次回の更新をお楽しみに~。