漢方専門40年の実績、漢方薬のご相談なら福岡市城南区(長尾本店)・福岡市博多区(リバレイン店)の薬草の森はくすい堂

HOME>カンポー先生のガン漢方よもやまばなし >七草粥を食べる意味

七草粥を食べる意味

2021.01.05

新年明けましておめでとうございます。

今年もより一層努力していく所存ですので、引き続きご指導・ご鞭撻やご支援のほど、よろしくお願い致します。

今回は七草粥についてお知らせします。

「七草の節句」とも呼ばれ、七草粥を食べて邪気を払い、一年の無病息災と五穀豊穣を祈ります。

七草粥は、無病息災、長寿健康を願って食べますが、そのほかにも食べる理由があります。

それは、お正月のご馳走で疲れた胃を、七草粥で休ませることです。春の七草やお粥には、胃をいたわる作用があるとされています。

まず七草粥に入っている春の七草とはどんなものなのでしょうか。春の七草は以下の7つで、それぞれに意味を持っています。

芹(せり):競り(せり)勝つ


薺(なずな) :なでて汚れを取り除く


御形(ごぎょう) :仏の体


繁縷(はこべら) :繁栄がはびこる


仏の座(ほとけのざ) :仏の安座


鈴菜(すずな) :神を呼ぶための鈴


清白(すずしろ) :汚れのない清白

七草粥は、無病息災を願って食べる行事食です。

食べることで季節も感じられますし、健康祈願もできます。1月7日には、七草粥を食べましょう!

漢方薬などについて気になる方はぜひ薬草の森はくすい堂にご相談ください。

薬草の森はくすい堂はオンライン漢方カウンセリングでも漢方相談を受け付けております。ぜひご利用ください。

薬草の森 はくすい堂 オンライン漢方カウンセリング予約サイト

 

HAKUSUI's select 薬膳百科シリーズ さくさくなつめ【新疆産】
HAKUSUI's select 薬膳百科シリーズ さくさくなつめ【新疆産】
はくすい堂オンラインショップ限定 1日・11日・21日はポイント最大20倍
はくすい堂オンラインショップ限定 1日・11日・21日はポイント最大20倍

全国からお電話でご相談・ご注文を承っております。

  • 長尾本店
    0120-8931-81

    営業時間:10:00~18:00(日祝除く)

  • リバレイン店
    0120-8931-15

    営業時間:10:30~18:30(日・祝除く)

Copyright (C)1976-2024 Hakusui Co., Ltd. All Rights Reserved.