

初めての出産から
赤ちゃんも順調に育っているご様子で
とっても嬉しく思っています

そんな中
母乳を止めているのに
生理が来ない事を心配していらっっしゃいます。
母乳だけのお母さんは
断乳の頃に、生理が来る方が多い様ですが
出産後の生理再開は
人それぞれで
100人いれば100通りと言われています

母乳中でも直ぐに生理がくることもあります。
母乳を飲ませている
飲ませていないにかかわらず
産後8か月ぐらいで
およそ7割から8割のお母さんの生理が
再開するといわれています

初めての子育てを経験されて
慣れない育児に精神的なストレスを感じたり
睡眠不足や体力の消耗といった
肉体的なストレスを感じたりしやすく

そのことが原因となり生理の遅れにつながることもあります

二人目を妊娠したい方にとっては
産後の生理再開時期に
不安や焦りを感じるかもしれませんが
心配のし過ぎは禁物です

不安や焦りがストレスとなり
ますます再開が遅れる原因になることもあります
体調に変化がなければ
もう少し様子をみて
気になるようでしたら
受診する事も大切ですね


コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い
この可愛い赤ちゃんをぽちっと応援よろしくお願いします
はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
ご相談は、福岡市博多区下川端にある 「薬草の森はくすい堂 」で承っております。
ご相談は予約制となっております。
営業時間 10:30~19:00(祝日休み) (漢方の研修などにより休みが変動することがございます。)
ご相談はいつでも無料です。 フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)
不妊、更年期、お肌の悩み、がん・・・どうしたらいいの
【Kampo女子】 漢方 女子
「女性特有の悩み」を一緒に解決していきましょう