
最新のデータ―では7組に1組が不妊で悩んでいます
そのような不妊に悩むご夫婦を
日々薬草の森はくすい堂で、
漢方、養生を中心にサポートをしてる
福岡の国際中医師・一般社団法人認定の
子宝カウンセラーステキに先生です

この時期はお店に入ると
やたら冷房が効いてたりして
おもわずブルブルと震える事があります

手足の冷えが強く気になる方も多いのでは。
では、これからの夏を迎えるにあたっての冷えの対策を考えてみましょう


冷えが強い人は夏場でもソックスをお勧めします

特にお仕事が事務職で冷房のあるお部屋で長時間
座りっぱなしの場合、レッグウォーマーやひざ掛けは必需品ですね
又夏場はシャワーでお風呂を済ませる人も多いようですが
半身浴で身体を温め、リラックスするのも良い方法です

その時ラベンダーやローズなどのアロマオイルを数滴たらすとさらにリラックスでしますよ
お勧めは邵氏温灸器 (しょうしおんきゅうき)です
特に足の冷えには三陰交(さんいんんこう)というツボを温めます

又命門(めいもん)は体全体を温めてくれます


夏野菜や暖かい地方で採れる果物は、
身体を冷やす「陰」の性質を持っています。
例えばきゅうりやナス、スイカにトマトなどです
夏野菜を冷蔵庫から取り出し生野菜サラダや生ジュースにして頂くのは
冷え性に人にはお勧めしません

又緑茶やコーヒー、そして夏場に良く頂く麦茶も身体を冷やしますので
摂りすぎには注意して下さいね

自分の体質に合った食養生をしましょうね。
身体を温める「陽」の性質を持つ食べ物は、以下のものがあります
野菜:ニンジン、ゴボウ、カボチャ・ネギ・玉ねぎ・ニラ・山芋し・生姜など
果物:プルーン・リンゴ・さくらんぼ・ブドウ・など
肉類:牛肉・羊肉
又、いつも薄手のスカーフやカーディガンを持ち歩くようにしましょう。
ちょっと冷えると思ったらすぐにスカーフやカーディガンを羽織り
体の芯から冷えてしまうのを予防しましょうね
薄手のスカーフは日焼け防止にも使えますし
少し大判の物ならひざ掛けにもなりとっても便利ですよ~

下の可愛い赤ちゃんをぽちっと宜しくお願いします

コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い
ぽちっと
応援よろしくお願いします
はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
ご相談は、福岡市博多区下川端にある
「薬草の森はくすい堂
」で承っております。
ご相談は予約制となっております。
営業時間 10:30~19:00(祝日休み)
(漢方の研修などにより休みが変動することがございます。)
ご相談はいつでも無料です。
フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!
若さの秘訣、ここにあり
福山雅治さんもずっと飲んでいる『瓊玉膏けいぎょくこう』