最新のデータ―では7組に1組が不妊で悩んでいます
そのような不妊に悩むご夫婦を
日々薬草の森はくすい堂で、
漢方、養生を中心にサポートをしてる
福岡の国際中医師・一般社団法人認定の
子宝カウンセラーステキに先生です
気圧の変動や湿度で、なんだか体がダル重い…
そんな状態を梅雨ダルというそうです。(つゆだくなら嬉しいんだけど)
梅雨の湿気によって体の中に「湿」が増えると、
消化器系の「脾(ひ)」が弱くなります。
湿度が高い梅雨の時期は、体の表面に水分がとどまり汗が蒸発しにくくなり、
体内にも余分な水分が滞りがちです
水分が体にたまることで、むくみ、めまい、体のだるさや重さなどを感じるほか、
胃腸が弱り、食中毒や下痢、食欲不振などの症状が出やすくなります。
こうした症状を防ぐためには、体に湿気を入れず、発散させることが大切。
そんなときには、発散作用や芳香性のある食材が効果的です。
しそ、しょうが、ネギ、シナモン、トウチなどは、発散作用がある食材です。
薬味として何にでも合わせやすいので、食事に取り入れて積極的に摂るようにすると良いでしょう。
香り成分のある山椒、陳皮、しそ、らっきょう、フェンネル、香菜、ジャスミンなどは気のめぐりを良くし、湿気を取り除く働きがあります。
これらは、胃腸の機能を促進させ、食欲を増進する作用も持っていますので、食欲のないときに料理に取り入れるのもおすすめです。
また、体の水分代謝を良くするためには、胃腸の機能を整えることも重要です。
とうもろこし、はと麦、あずき、そら豆、かぼちゃ、さつまいもなど「脾」の機能を高める食材を摂ると良いでしょう。
むくみが気になるときには、利尿作用のある冬瓜、あずき、黒豆、金針菜、さくらんぼ、あさり、はまぐり、昆布なども併せて摂ると効果的です。
ただしこれらの食材は、摂りすぎると体を冷やして「脾」に負担をかけ、かえって「湿」を生む原因にもなりますので
ほど良い量を食べるように心がけましょう。
また、梅雨寒という言葉もあるように、この時期は湿気が多いだけではなく、
気温も上がらないため、肌寒く感じる日も多いものです。
さらにエアコンの効いたオフィスで過ごすなど、体を冷やす場面もよく見られます。
冷えは、消化器系に負担をかけて不調を招く原因になりますので注意が必要です。
体が冷えたと感じたら、温かいお風呂に入るなどのケアを心がけて下さい
軽い運動で適度に汗を流すのも良いでしょう
もちろん、しょうがやネギなどの体を温める薬味を食事に取り入れるのも効果的です。
また、湿度が高く細菌の繁殖が活発になる時期でもあるため、衛生面にも注意して食中毒を防ぎましょう。
薬味には殺菌作用を持つものも多いので、大いに活用して下さい。
日々の食事に体調に合わせた食材を取り入れるためには、
まずは自分の体を知ることが必要。
つまりは、それが自身の健康管理につながります。
美味しい食材を使った食事を楽しみつつ、梅雨の季節も健康に過ごしたいものですね
コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い
ぽちっと
応援よろしくお願いします
はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
ご相談は、福岡市博多区下川端にある
「薬草の森はくすい堂
」で承っております。
ご相談は予約制となっております。
営業時間 10:30~19:00(祝日休み)
(漢方の研修などにより休みが変動することがございます。)
ご相談はいつでも無料です。
フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!
テレビ「ヒルナンデス」で紹介され大反響!
邵氏温灸器