
福岡のステキに先生と一緒に子宝相談に取り組んでいます




太宰府天満宮で先月の14日、昨年より16日早くご神木の「飛梅」が花を開いたというニュースがありましたが、今、大宰府天満宮の梅の花は…御神木「飛梅」が[見頃]、境内の梅が[早咲きは見頃]のようです。
太宰府天満宮は、京都から大宰府に左遷され、この地で亡くなった菅原道真公を祀る神社です。
道真公を慕い京から飛んで来たという「飛梅」をはじめ、197種、約6000本の梅が咲き誇る梅の名所でもあります。
受験シーズン真っ盛りではありますが、先週末は「池坊献華祭」もあっていたせいか、大変な人出だったようですよ。

3月初旬までが梅の見ごろの時期ですので、お参りがてらお花見にお出掛けになってみてはいかがでしょうか…。
コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い


ぽちっと
応援よろしくお願いします

はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
ご相談は、福岡市博多区下川端にある
「薬草の森はくすい堂 」で承っております。
ご相談は予約制となっております。
営業時間 10:30~19:00(祝日休み)
(漢方の研修などにより休みが変動することがございます。)
お問い合わせください)
ご相談はいつでも無料です。
フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!

イスクラ板藍茶(ばんらんちゃ バンランチャ)