福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です

最近、自分で足裏のマッサージをしています。o(^▽^)o

ツボを探して行う本格的なものでなく、全体にマッサージするというお手軽なものです。


マッサージして暫らくすると…利尿効果があるらしく、沢山トイレにいきたくなります。

足ツボの中には新陳代謝を高めたり、リンパの流れを促進して体の余分な水分の排泄を促進したりするのに良いものがあるようです。

足ツボは体の各臓器と深い関わりがあるため、足裏マッサージを行うことによって自然治癒力を高めたり、疾患の予防に役立てることができます。


足裏マッサージを行う時間帯は特に指定はありませんが、食直後は避けたほうがよいようです。(胃に血流が集中するため)
リラックスして行うことが効果を高めるには良いようです。

専用のマッサージ器を使うと、自分の心地よい強さでできるので気持ちのよいものです。

簡単な青竹ふみやゴルフボールを足裏で転がすというのも効果があるようですよ。



コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い


ぽちっと
応援よろしくお願いします

はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
ご相談は、福岡市博多区下川端にある
「薬草の森はくすい堂 」で承っております。
ご相談は予約制となっております。
営業時間 10:30~19:00(祝日休み)
(漢方の研修などにより休みが変動することがございます。)
お問い合わせください)
ご相談はいつでも無料です。
フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)

イスクラ 海精宝(かいせいほう カイセイホウ)