福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です

昨日は大阪で子宝カウンセラーの会でした
毎回、不妊治療専門のドクターの講演があり
とても楽しみです


第一線で治療にあたってあるドクターの話は
お客様が今どんな治療を受けているのか
又tこれから受けられるかもしれない最新の医療を知る事が出来とても参考になります

今回は子宮内膜症、子宮筋腫、子宮腺筋症がテーマでした
ご相談に見える方のが抱えてある主な婦人病です

ある薬局の先生がドクターに質問してありました
「ある病院では子宮内膜症や子宮腺筋症と診断されて
他の病院ではそうではないと言われる方がいらっしゃるのはどうしてですか?」
私もそんな経験がありますので興味を持って聞いてました
ドクターの回答は
子宮筋腫や子宮腺筋症はMRIやエコーなどの検査をすれば、病院によって答えが違う事はないでしょうが
子宮内膜症の診断は内視鏡的に子宮内膜や卵巣、ダグラス窩などを見ないと確定できなしそうです
血液検査や内診だけでは、見られた先生のより診断が違う事があるそうです
なるほど~そうなんだ

簡単な事ですが今まで自信なくお客さんの質問に答えてましたが、これからは大丈夫です
そして、貴重な子宮内膜症の方の内視鏡下での治療の画像を見せて頂きました

漢方と西洋医学の良いところを生かしながら
子宝相談をしていきたいなと思いました

貴重な排卵の瞬間の写真です





コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い
ぽちっとお願いします
応援よろしくお願いします
はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)