福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です

連休2日目から山陰の玉造温泉に行く事にしました

途中、松江市に立ち寄り
松江城を囲むお堀を舟で巡る、
堀川巡りを楽しみました


お堀にはいくつかの橋が架かっており
背の低い橋のときは舟の天井が下がります

下船すると、丁度お昼時になったので
人気ナンバーワンの八雲蕎麦へ
20分ほど並びましたよ
食後は甘いレザート
風涼堂の焼きたてのお菓子を頂きました
腹ごしらえも終わり松江城の天守閣を目指します
天守閣からは松江市内が一望できます
遠くにはしじみで有名な宍道湖が見えます
堀の石垣や城内に白い花をつけたなんじゃもんじゃの木
松江城から松江市内のバス停までの帰り道も
舟で移動しました
曇り空から帰りは太陽が覗き始めました
明日は今回の旅で一番行きたかった足立美術館ですいつもブログにお越し下さいましてありがとうございますm(_ _ )m
皆さまの応援が嬉しくて今日も頑張、っています (*^_^*)
下の元気な赤ちゃんをポチッとよろしくお願いしますm(_ _ )m
コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い
ぽちっとお願いします
応援よろしくお願いします
はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)