更年期の時期に起こる不調は、それが更年期からくるのか、
それとも違う病気なのか分からないことがありますよね
とくに「めまい」や「冷え」「疲労感」のように、どの診療科に行って良いのか分からず、
辛い症状を抱えたまま過ごす人も多いようです。
漢方医学では「冷え」でも「疲労感」でも、本人が症状を感じている場合は、
問診して生活習慣を一緒に見直す、食事を見直す、必要であれば漢方薬を使って治療します。
例えば、更年期の女性にも使われる当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)。
これは簡単にいうと、脳の神経系に作用して記憶学習障害の改善にもいい、睡眠障害にもいい。
さらに、卵巣機能不全の改善もあるし、免疫系にも働きかけます。
頭も良くなり、睡眠の質もあがるし、膠原病や関節リウマチのような自己免疫疾患の改善にも使われる薬なんですが、更年期の症状にも効果があります
「東洋医学では「気=エネルギー」「血=血液循環」「水=水分代謝」のいずれかが乱れると、体調が悪くなると考えます。
当帰芍薬散が効果を発揮するのは、とくに「血」と「水」の2つに乱れがある人です。
更年期に入っている段階で、「血」は乱れていますね
さらに、むくみがあったり、冷えが酷かったり、身体が重い人。
また「めまい」も水毒の症状のひとつで、排出できない水があり、頭のほうに溜まることで「めまい」や「耳鳴り」をおこすと考えられています。
なので、当帰芍薬散は、更年期障害なのかどうか分からない、病気なのかどうか分からない症状も改善することが出来たりします。
血液循環と水分代謝のどちらが落ちても「冷え」を感じます
とにく貧血傾向の女性は「血」と「水」の両方が乱れがちです。
また、「疲労感」も水が滞ることで、ダルさや重さに繋がります。
余計に溜め込んでいることは、身体にとって負担になります
レントゲンやエコーには映らなくても、症状があるなら、改善することが必要と考えます。
困っている人を助けるために漢方学ってあるのですね
コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い
この可愛い赤ちゃんをぽちっと、応援よろしくお願いします
不妊、更年期、お肌の悩み、がん・・・どうしたらいいの
【Kampo女子】 漢方 女子
「女性特有の悩み」を一緒に解決していきましょう
はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
ご相談は、福岡市博多区下川端にある 「薬草の森はくすい堂 」で承っております。
ご相談は予約制となっております。
営業時間 10:30~19:00(祝日休み) (漢方の研修などにより休みが変動することがございます。)
ご相談はいつでも無 料です。 フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)