福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です

40歳を超えて赤ちゃんが欲しいと思ったNさん

それから直ぐに病院に行き不妊治療を開始しました
病院に言ったらすぐに赤ちゃんが出来ると思ってましたが、
2年が経過してもなかなかできません

治療前は規則的にあった生理が不規則になり
2相だった基礎体温がギザギザになってきました。
そして、43歳を前にご相談に見えました

まずは食生活と睡眠の見直しを一緒にしていきました
病院の治療は続けたいという希望があり
通いながらの漢方相談です。
2年間に及ぶホルモン治療で病院を止めると
生理が止まって閉経するのではないかという不安でが治療を続ける理由でした

漢方を始めて半年が過ぎたころ
病院の治療を休むことをお勧めしました
そして、病院で排卵誘発剤を使ったタイミング療法を続けるよりは
4カ月から半年休んで顕微授精をしてみませんか?
1週間ほどして
Nさんが明るい笑顔で来店されました

ご主人や家族に相談して
一度病院の治療を休んで顕微授精をやってみるそうです
さあ、今日から又一緒に生活を見直しましょうね
そして、漢方とタンポポ茶で
元気な卵ちゃんが育つようにしましょうね





コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い
ぽちっとお願いします
応援よろしくお願いします
はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)