皆さん、こんにちは
福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です

インフルエンザとノロウィルスが猛威を振るってます

現在、インフルエンザは特に感染が拡大していると見られるのは和歌山県です
年明けから高知県や和歌山県に広がり
1月13~19日くらいから
大阪府、岐阜県、東京都と全国的な広がっていってます

ノロウイルスについても1月に入っても感染拡大が続いているとみている。
どちらも免疫力が弱くなった高齢者ほど感染しやすいと言われているますが
小さな子供や疲労の溜まっている人も要注意です
最大の防衛策は手洗いですよ

30秒ほどの手洗いでウィルスは100分の1程度に減るそうです
手洗い後は使いまわしのタオルではなくて使い捨てのペーパータオルにしましょうね
今朝のテレビでは
今年は乾燥している日が続いているため
ウィルスが死滅せずに感染が拡大していると言ってました

この乾燥した気候はまだ続くようで、
まだまだ注意が必要です

加湿器で部屋の湿度を上げる事も大切です
又、自分の免疫力を上げる事も大切ですね
ある老人ホームでは乳酸菌飲料を毎朝取ってもらって
免疫力があげ、ウィルス感染の予防をしてるそうです

私の免疫力アップは
ホノミのパナパールにリキ錠
そして、イスクラの紅沙棘に当店の生薬製剤二号方です
皆さんも自分に合った
免疫力アップをしましょうね

もちろん、質の良い睡眠と食事は基本ですよ~





コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い
ぽちっとお願いします
応援よろしくお願いします
はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)