皆さん、こんにちは
福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です
最近、花ちゃんがブログ更新を手伝ってくれて助かってます
今日は、ある雑誌でタンポポ茶を開発されたショウキ先生のコラムを読ませて頂き
子宝待ちの女性には、とても励まされる内容だったのでご紹介します
少し長いけれど読んでみてくださいね
クローズアップ現代で卵子の老化が特集されて多くのメディアで報道されています
年齢を重ねれば体の機能が低下していくのは避けられない事です。
不妊に悩む人たちは 卵子が老化するのはわかっていたけど今更どうしたらいいの
と自分を責めたり追いつめたたりします。
不妊の原因にとにかく引き合いに出される卵子の老化ですが
私は実はそうではないと思っています。
卵子は銀行の貯金と同じでたくさん使うことで減っていきます。
しかし一万円が千円に代わることはありません。
年を取ると卵子が全部老化してダメになるということではなくて
元気な卵子が排卵される確率が低くなるということです。
たとえば20代の人が12回すべて元気な卵子を排卵していたのが
40代では3/1の4回で元気な卵子が排卵されるということです。
採卵の際に、毎回いい卵子が取れなくても
何回か採卵していたら良い卵子が採卵できるということです。
時を戻すことはできませんが過剰な心配は要りません。
49歳まで十分妊娠できますし50歳を超えていても生理があれば妊娠は可能です。
更年期障害で漢方薬とタンポポ茶を飲んでおられて女性が
生理が来ないと言われた時に更年期だからと言いました。
本人も妊娠に気づいておらず、お腹が大きくなって来ても私も妊娠と思っていませんでした。
出産されたのは53歳の時でした。
子宝を望む方にとって体外受精や顕微授精は大きな希望の一つではありますが、
こういった西洋医学的アプローチは母体への負担が大きく、倫理的な問題も抱えています。
病院に通っていても自分自身がかかわる余地があり、
積極的にそうすべきだと思います。
食養生 気功 ツボ療法などあ東洋医学は
昔から自分で治すことを当たり前のこととしてやってきました。
自分の体は自分で作るという基本に戻ってほしいと思います。
読まれてみてどうでしたか
年齢を重ねると全ての卵子が老化する訳ではありませんと先生は言っています
良い卵子が排卵されるように、子宝待ちのお母さんをいつも応援して行きたいと改めて思いました
現在、ブログランキングに参加してます。
みなさんの応援でランキング上昇中です
ありがとうございます
今日も、下の赤ちゃんをポチッとクリックして頂けたら嬉しく思います。
ぜひ、よろしくお願いしますm(_ _ )m
コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い



応援よろしくお願いします

フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)