皆さん、こんにちは
福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です
06+
今年も残すところ十日余りとなりました。
早いものですね
やり残したことが無いように一日一日を大事にしないといけませんね
先日のご相談で子宮内膜症の方が見えました。
激しい生理痛で悩んであります。
基礎体温表はギザギザで
生理が始まっても体温が高めです。
生理痛の痛みは漢方ではお血が原因と考えます
さらにそのお血はどうして起こっているのかを
お客様のお話や体質をみながら処方を考えます。
彼女のように基礎体温表がギザギザの場合
気滞があると考えられます
気滞とはわかりやすく言うとストレスです
彼女の場合、仕事も忙しく夜勤もあるようです
気の詰まりを解消することで血行を良くして
お血を取り去るようにします
又血が少ない事でお血になる事もあります
彼女は、冷え性で疲れやすく、髪や肌が乾燥気味なので
冷えを取り血を増やして生理を整える漢方薬をベースに
気滞を取り去る漢方薬を足して飲んでいただきました
子宮内膜症の経過が長く重い人は
基礎体温表の低温期が高めになる方がいます
あまり体温が高く炎症が強い場合は
炎症を取り去る漢方薬を追加することもあります
最近は内膜症の人が増えているようです
実をいうと、私も若い頃は生理痛がひどく
鎮痛剤を使って痛みを抑え、仕事をしていました
漢方薬の薬局にお嫁に来て、
お義母さんから勧められた漢方薬を数か月飲んだところ
ひどかった生理痛が嘘のように無くなりました
その事がきっかけで、漢方薬の素晴らしさを実感し、
勉強をするきっかけとなりました。
生理痛でお悩みの方は一度、漢方薬を試してみませんか
コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い



応援よろしくお願いします

フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)