皆さん、こんにちは
福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です
昨日今日と寒い日が続いてます
街ゆく人もダウンにマフラー、手袋と重装備になりました
皆さんも風邪を引かないようにお気を付け下さいね

久しぶりに便箋を使いお友達に手紙を書きました

生姜は体を温めるので、冷え性の人にはお勧めですが
元々、身体に熱がある人が取りすぎると体調が崩れる事があります
先日ご相談の男性もその一人です
皮膚の痒みと炎症で漢方薬を飲んでもらっています
最近は痒みもなく炎症も引いていました
ずっと調子が良かったのに、又炎症が出始めてます
特にストレスが増えたわけでもなく、食事も環境も変わっていません
どうしてかなぁ~と
お話を聞いているとここ一週間は寒くなってきたので
しょうが紅茶を飲んでいるとお話されました
それも、生姜の粉末を紅茶に入れて一日4~5杯も飲んでいたそうです
炎症がある時は体が冷えていても、身体の一部に熱があります
そのような状況で身体を温め発汗作用のある生姜を取りすぎる事は
炎症を悪化させる原因となります
寒くなるこの時期、しょうが紅茶が流行っていますが
体質や体調を考えて、ほどほどの量から試してくださいね
コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い



応援よろしくお願いします

フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)