漢方専門40年の実績、漢方薬のご相談なら福岡市城南区(長尾本店)・福岡市博多区(リバレイン店)の薬草の森はくすい堂

HOME>新着情報 >福岡長尾本店 >

新着情報

福岡長尾本店

冷えをとり血行を良くする邵氏温灸器とは

冷えをとり血行を良くする邵氏温灸器とは
2020.11.13

邵氏温灸器(しょうしおんきゅうき)は、ご家庭で気軽に出来るお灸です。一人ででき、イヤな匂いがなく、熱くなく、跡がつきません。腰、肩、耳、へそなど体の各部分に手軽に温灸ができます。   冷えの治療に対しては仙骨付...

ハロウィンについて

ハロウィンについて
2020.11.02

今や日本でもすっかり定着した「ハロウィン」ですが、紀元前では11月1日が新年で、前夜の10月31日から秋の収穫物を集めた盛大なお祭りが開かれており、この日に死後の世界との扉が開き、先祖の霊が戻ってくると信じられていたこと...

冷えのタイプについて

冷えのタイプについて
2020.10.23

体内の陽気は体を温め臓器の働きを促し 気血水を全身の隅々までめぐらすエネルギーです。 腎の陽気はからだの陽気の源であり胃腸不足になると腎虚症状のほかに冷え性 しもやけなどの症状が現れます。 次に冷えのタイプについてです。...

もみじ日和 ステキに薬膳 を開催しました!

もみじ日和 ステキに薬膳 を開催しました!
2020.10.13

もみじ日和 ステキに薬膳を開催いたしました。   今回はアンチエイジングの薬膳ディップ(棗とそうじんしとクコの実のクリームチーズ和え)となつめの蜂蜜クルミサンドを作りました。 皆さん一緒に料理したものをおいしく...

もみじ日和 ステキに薬膳 を開催します!

もみじ日和 ステキに薬膳 を開催します!
2020.10.01

棗とは棗科に属する植物で、その実を乾燥させたものには薬効があります。 これを中国では「紅棗」あるいは「大棗」と言い、赤い色をしていて甘くてそのまま食べてもとてもおいしいものです。 干しナツメは中国や韓国では古くから効用が...

ライチに似た果物竜眼肉について

ライチに似た果物竜眼肉について
2020.09.19

リュウガン(竜眼肉)は日本ではまだあまり馴染みのない果物ですが、中国南部から東南アジアで広く食べられているアジア原産の果物です。外見が茶色であまりトロピカルフルーツっぽくないですが、 ライチ と同じムクロジ科で、ライチに...

クコシについて

クコシについて
2020.09.16

杏仁豆腐の上にちょこんと載っている赤い果実、クコの実(ゴジベリー)。 実を乾燥させたものは「枸杞子(クコシ)」と呼ばれますが、日本ではクコという名称のほうが、親しみがあるかもしれません。 ビタミンB1、ビタミンB2、ビタ...

棗について

棗について
2020.08.28

ナツメとは棗なつめ科に属する植物で、その実を乾燥させたものには薬効があります。これを中国では「紅棗」(ホンザオ)あるいは「大棗」(ダーザオ)と言い、赤い色をしていて甘くてそのまま食べてもとてもおいしいものです。中国人はよ...

婦人病薬のエッキについて

婦人病薬のエッキについて
2020.08.27

エッキは四物湯(当帰、芍薬、川芎、地黄)をベースにした処方に人参と甘草を加えた処方となっています。四物湯は血虚(血が足りない)に用いり、その四物湯に気を補う甘草や胃腸の調子を整える人参を追加しています。   効...

熱中症について

熱中症について
2020.08.21

めまいや顔のほてり めまいや立ちくらみ、顔がほてるなどの症状が出たら、熱中症のサインです。 一時的に意識が遠のいたり、腹痛などの症状が出る場合もあります。 筋肉痛や筋肉のけいれん 「こむら返り」と呼ばれる、手足の筋肉がつ...

Copyright (C)1976-2024 Hakusui Co., Ltd. All Rights Reserved.