HOME>はくすい堂のなつめレシピ>なつめ・菊花・枸杞のほんのり甘く、心が華やぐ優雅なお茶
「高貴」の花言葉を持つ菊の花。平安時代より陰暦9月9日の重陽の節句には菊花を酒に入れて飲み、不老長寿を願ったとされています。 又、高い殺菌・解毒作用があることから刺身に添えられています。 生薬としては身体の上部に溜まった余分な熱を冷ます働きがあると言われています。肝・腎を養う枸杞の実、温性で気血を補う棗を足して目に潤いを与えてあげましょう。
棗(なつめ)160g
棗(なつめ)500g
菊花(きくか)100g
枸杞子(くこし)150g