お子様を望まれる方に今、人気となっている果物デーツ。 葉酸や鉄分、むくみに良いカリウムなど豊富な栄養があるとされ、
妊娠にはもちろん、
美容と健康の為に食べている女性も多いそうです。
しかし、皆さんご存知でしょうか。
実はデーツそっくりの木の実、棗(なつめ)にはデーツを上回る栄養と嬉しい効能が盛りだくさんだと言う事を…!!
市場に出ている状態だと、棗もデーツも見た目はかなり似ているし、デーツの日本名は「なつめやし」と、名前も似ていて間違えることもしばしば。
でも、木に実っている時は一目瞭然です。なつめやしは正にヤシのような木に実り、棗はリンゴのように落葉樹の枝に実ります。
デーツ(なつめやし) なつめ
しかし、重要な点は見た目ではなく中身。そう、食べて得られるものの違いです。
まず、栄養面。 鉄分はデーツの約 2 倍、お腹の赤ちゃんに不可欠なビタミンである葉酸だと、なんとデーツに比べて約 7 倍!
妊活、妊娠中どちらにも嬉しい! お通じに良い食物繊維も、むくみ解消に効果のあるカリウムも棗の方が多く含まれています。
そして、棗は漢方薬の材料としても使われ、『大棗(たいそう)』という名前でかなりメジャーなものです。
効能効果としては、補脾胃(消化器系を整え)、補血(血を造り)、鎮静(気持ちを落ち着かせてくれる)、利尿など。
つまりは、腹痛やよくお腹を壊す方、貧血や冷えの方、ヒステリーや更年期障害の方に向いています。
特に補血効果は、子宝相談に見えられる方にはすごく大事な効果です。
子宮の状態を良くしたり冷えを取りたい時、補血効果のある漢方薬はよく処方します。
デーツと同じく棗も、そのままドライフルーツとして食べて美味しいので、
はくすいではそのまんま乾燥した棗を販売しています。
デザートやおやつとして食べるだけ。
あなたの妊活お助けアイテムとして棗の常備をオススメいたします!!
次回は、はくすいの棗の特徴やおすすめレシピなどもお伝えしますのでお楽しみに~☆彡
全国からお電話でご相談・ご注文を承っております。
-
- 長尾本店
- 0120-8931-81
営業時間:10:00~18:00(日祝除く)
-
- リバレイン店
- 0120-8931-15
営業時間:10:30~18:30(日・祝除く)