最近大流行のココナッツオイル
大人気モデルのミランダ・カーが愛用していることや、テレビでの紹介がきっかけで大大反響ですね。
大きく分けて「ココナッツオイル」と「ヴァージンココナッツオイル」の2種類があります。
◇ココナッツオイルとヴァージンココナッツオイルの違い
ココナッツオイルは温精製、漂白工程、脱臭工程等の生成過程において大切な良い成分が壊されてしまいます
それに対してヴァージンココナッツオイルは無精製、無添加、非加熱抽出をしているので体にとても良い成分が壊されず残っているんですね
選ぶときは、「ヴァージンココナッツオイル」にしましょう
ココナッツオイルの17の効果効能
1.糖尿病の予防
2.心臓血管疾患の予防改善
3.消化吸収不良疾患の予防
4.便秘の予防改善
ココナッツオイルには食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富に含みます。
更に食品添加物を除去してくれる効果が期待できます
その為、便秘の原因である「食物繊維不足」「腸内環境の悪化」を改善してくれる効果があります。
5. 甲状腺機能の低下の改善
6. アトピー改善、ニキビ対策
ココナッツオイルには「ラウリン酸」という免疫強化成分が含まれています。これは母乳にも含まれている成分でアトピーだけでなくインフルエンザや感染症にも有効なんです。
敏感肌やアトピーが原因で化粧水がつけられないなんて方にも、保湿材よりも安全で肌にやさしいココナッツオイルがオススメです。
7. 認知症・アルツハイマーの予防・改善
ココナッツオイルに含まれている中鎖脂肪酸から「ケトン体」ができ、このケトン体が脳のエネルギー源となってくれて、認知症の改善に効果があると言われています。
8.冷え性改善
9.コレステロール値を適正にしてくれる
ココナッツオイルには善玉コレステロールを増やし悪玉コレステロールを減らしてくれる効果が期待できます。
普通のオイルと大きく違うポイントの一つですね
10.免疫力を高める
11.活性酸素の除去効果
ココナッツオイルはアンチエイジングにもってこいなんです。
それは、ココナッツオイルに含まれている中鎖脂肪酸から作られるケトン体には、老化の原因である活性酸素を無害化する効果があると言われているからなんです。
12.虫刺されや擦り傷、やけどのケア
13.カンジダ菌の殺菌
14.口内トラブル
15.美肌効果
ココナッツオイルには殺菌作用や新陳代謝を促すミネラルやビタミン類が多く含まれています。
16.ヘアケア・頭皮のケア
17.ダイエットに効果的
オイルと聞けば“太る”なんてイメージがありますよね
ですが、ココナッツオイルの主成分である中鎖脂肪酸は一般的な植物油よりも消化吸収は約4倍、代謝は約10倍も早
く、体に付いている脂肪は燃えやすくなると言われています
ココナッツオイルは体内でエネルギーになりやすく栄養価が高い。
そして代謝も優れていることから別名「痩せるオイル」とも言われている凄いオイルなんです。
気長にゆっくりと、今までの自身の生活にココナッツオイルを取り込んでいくことをおススメします
コウノトリさん、妊活の皆さんに早く赤ちゃんを運んでくださ~い
この可愛い赤ちゃんをぽちっと応援よろしくお願いします
はくすい堂の通販サイトはこちらから
http://yakusou.shop2.makeshop.jp/
ご相談は、福岡市博多区下川端にある 「薬草の森はくすい堂 」で承っております。
ご相談は予約制となっております。
営業時間 10:30~19:00(祝日休み) (漢方の研修などにより休みが変動することがございます。)
ご相談はいつでも無料です。 フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)